琉球風 縁無畳

その昔、庶民が使う畳は、縁が無いものが一般的でした。縁に使われていた絹や麻といった素材は、当時はとても高価なものだったからです。近年、縁無し畳は、その独特の雰囲気と、見慣れた和室の雰囲気と比べて新鮮さがあることから幅広い空間に受け入れられています。部屋がすっきりと広々と感じられることや、モダンな部屋の雰囲気に合わせる畳としても人気です。またこの仕様の畳は、縁が無い分、畳表を内側に巻き込んで形成することから熟練した腕が必要とされますが、TTNコーポレーションでは確かな技術をもとに、一枚一枚、質の高い畳をお届けします。

天然 縁無畳表

天然の縁なし畳(琉球畳)の種類は大きく分けて2種類に分類されます。1つは大分県の七島イ草を使った琉球表、通常のイ草よりも荒々しい印象で本物を求める方に人気です。もう一つは七島イ草の荒々さを取り去りイ草で編み込んだ琉球風畳 […]

和紙 縁無畳

近年、畳表の新素材として注目されているのが、和紙にハイテク処理を施してつくられた畳表。天然のイ草に比べて色褪せしにくく、耐久性も優れていることや、撥水性も高いといった点が特長です。TTNコーポレーションでは新素材畳表も豊 […]

樹脂 美草(目積)

近年、畳表の新素材として注目されているのが、特殊樹脂にハイテク処理を施してつくられた畳表。天然のイ草に比べて色褪せしにくく、耐久性も優れていることや、撥水性も高いといった点が特長です。TTNコーポレーションでは新素材畳表 […]